各製品が音質向上のための改良が図られ、最新のバージョンになりました。 1,DAコンバータmodel705(完全受注生産品) バージョンMK2からバージョンSへ改良されました。 内部配線、端子、ケーブルなどあらゆる面でイルンゴの最新手法が投入されています。 もちろん随所に手加工の純銀ケーブルが採用されています。驚くほどの三次元的空間描写力とナチュラルさ。かつエネルギー感に満ちあふれた雄大な低音域は、部屋の空気を軽々と揺るがせます。 定価¥1,880,000(消費税別) バージョンMK2は生産中止です。 2,パッシブフェーダーcrescendo205 バージョンSからバージョンSNへ改良されました。 入出力端子(WBT社製)の固定ネジが金属から樹脂の削りだしナットに変わりました。 これは先に発売されたRCAプラグ用スリーブWBS-1に対応する改良です。 効果はWBS-1と同じ方向で、高音域がよりスムーズになります。 また、脚部に使用されている天然皮革製インシュレータが最新設計のsonorite-Rに変わり、しかも3点支持が四隅4点支持に変わりました。それに伴って本体下部の樹脂部(黒色)が新設計の物に変更されています。これらの改良により最低音域の解像度、微細音の再現性などが大幅に向上しています。また同時にスライドボリウムの軸受けや、摺動子も最新の改良バージョンが投入されています。 定価\420,000(消費税別) バージョンSは生産中止です。 旧バージョンをご使用の方はバージョンアップが出来ます。 なお専用ボードgrandezza205をご使用の方は、3穴から4穴に変更が必要です。 費用は現在お使いのバージョンによって変わりますので、詳しくは当社までご連絡下さい。 3,アナログケーブルanimato-12 新たにバージョンSNが加わりました。RCAプラグ専用モデルです。 これはWBT社製プラグのスリーブ部分をイルンゴ製WBS-1に換装したタイプです。 \195,000/1m(消費税別) 片側だけXLRプラグなども製作しています。詳しくは当社までお問い合わせ下さい。 バージョンSはXLRコネクタモデルのみ、生産続行します。 RCAコネクタモデルはバージョンSNのみ生産されます。 4,インシュレータsonorite 新たにsonorite-Rが加わります。 \10,000 /1箱4個入り (消費税別) crescendo205SNの為に開発されたモデルですが、1年間のフィールドテストをを終え、上級者に対して十分に汎用性があることが確認されたので、このたび単品として発売します。 従来モデルとは皮質、皮厚、積層枚数、積層接着剤強度、プレス圧力、プレス時間など細部の仕様が違い、内部損失を大きく取る方向で設計されています。 機器の足回りに対し、ハード系の固めるチューンよりも、適度なコンプライアンスを持たせて防振しながらも支点としての確かさを持たせようという設計ですから、上級者向けのインシュレータといえます。 千葉市稲毛駅近くににあるジャズスポットCANDYに、イルンゴ・オーディオが設計したSPシステムが導入されました。ユニットは旧来とおりのJBLを使用しています。 2003年8月にキャビネットが納入され、同時にホーンも大型の木製パイオニアTH4001に変更。秋から既存のネットワークの改良を開始。営業を続行しながらの細かいチューンが続けられています。イルンゴ式チューンは、SPシステムだけでなく、装置全体のクオリティをバランスを取りながら音質向上していくやり方です。 2004年1月、パッシブフェーダーcrescendo205からバージョンSNに改良され、空気感が大幅にアップ。EMTのアナログプレーヤ周辺のチューニングも進んでいます。1月末までにはホーンドライバ周辺の細かいチューンも終える計画です。 CANDYについては http://members.tripod.co.jp/jazz_candy/ を参照下さい。 |
株式会社イルンゴ・オーディオ
東京都武蔵野市吉祥寺東町3-18-16 担当 楠本恒隆
TEL: 0422−28−7450 FAX: 0422−28−7451
E-mail: refrain@ilungo.com