事例集 2
スピーカー:JBLハーツフィールド
インシュレータ:sonorite-R
(特注5個1セット)
名器JBLハーツフィールドの足下に使用されたgrandezza です。
変形のスピーカーにピッタリに寸法を合わせました。
非常に高い効果を得ています。
今となっては特殊な形状で、ウーハーに一種のホーンロードがかかっていて、
歌わせるのが難しいスピーカーですが、きちんと調整して鳴らすと、
ノーマルでナチュラルな、見事な音がします。
色はウオールナットとして、質感も含め本体と非常によいマッチングが得られました。
スピーカ:ダリ HELICON400
ボード:特注granndezza 枕木付き
インシュレータ:sonorite-R
置き台とインシュレータで中低音の豊かな鳴りを得て、
リボンツイータの良さが引き立ってきました。
シングルコーン一発のような、見事なつながりを得ることが出来ました。
こちらの写真は足下を拡大したものです。
スピーカ本体の底板の下にも空間ができ、
響きも豊かで、小音量でも、音痩せがまったく有りません。
試聴の時にかけたjazz、ウッドベースが太く力強く鳴りました。
スピーカー:ソナスファベール
Amati Anniversario
ボード:granndezza-Rシリーズ
特注サイズ
ボードのコ-ナーに大きなR(丸味)を付けた新シリーズの音は、イタリアから来たの貴婦人の音にしなやかに寄り添っています。
スピーカ:TAD2251
スタンド:granndezzaSPK特注
TAD2251に対してして専用置き台を設計。
25センチシングルでもう十分な低音。
非常に低い音、揺らぎ感まで出てきて、オーナーも、
置き台の設計者である筆者もびっくりしました。
予想をかなり上回る効果です。
本当は、TAD2251の設計者である友人のH氏にも、
是非聴いて欲しい音に仕上がりました。
インシュレータ:sonorite-R-SP
こちらはコーナーの処理。
地震の時の落下防止対策の壁も一体化されています。
もちろん、響きの美しさを求め、ネジやクギは一切使用していません。
スピーカ:JBL 4345
ボード:granndezza 特注サイズ
インシュレータsonorite-R
足下の拡大写真です。
手前のアンプはマッキントッシュの名器、MC-275。
スピーカー: JBL M9500
ボード:granndezza 特注サイズ
インシュレータ:sonorite-R
ペンション「洗濯船」の地下のオーディルーム。
力強い低音の上にホーンの音がとけ込んでいます。
sonorite-Rの効果が非常に大きく発揮されています。
スピーカー:マッキントッシュ XRT−20
ボード:grandezza 特注サイズ
インシュレータ:sonorite-R
こちらは一階のダイニングルームに設置されています。
食事中も豪華なBGMが流れています。
ペンション洗濯船
長野県北安曇郡白馬村北条エコーランド北7丁目
TEL:0261-75-1066
ペンション洗濯船の詳細はこちら
スピーカー:レイオーディオ KM-1V
スタンド:オリジナルgranndezzaSPK
インシュレータ:sonorite-R-SP
13センチのダブルウーハーですが、30畳近い部屋の空気を軽々とドライブしています。